top of page

​アール・ド・ヴィーヴル

art_2.png

Delicious is a smile. Delicious is healthy. Delicious is a happy time. 

Feel the season. Know the season.

Local production for local consumption. 

Time to notice the art made by nature. Little happiness every day.

Sea, sky, water, creatures and people are also part of nature.

Be yourself and peace of mind.

おいしいは笑顔になる。おいしいは健康になる。おいしいは幸せな時間。

季節を感じる​。「旬」を知る。地産地消。

自然が作るアートに気づく時間。日々の小さな幸せ。

​海、空、水、生物。人も自然の一部です。

Be yourself and peace of mind 

news

Future Schedule

今後の予定

​2025年10月

メディア「セラピスト」主催のEXPOに登壇します!

来る10月24.25日に東京浜松町で開催される、メディア「セラピスト」主宰の

EXPO「セラピーワールド2025」に登壇させていただきます。

テーマは、中医フェムケアから学ぶ、ゆらぎ世代の養生法

10月24日 16:00-17:30です

https://therapyworld.jp/seminar/25-1c5/?openExternalBrowser=1

各界のセラピストたちとの交流の場にもなっており、セミナーだけでなく

​いろいろな情報収集もできますので、ぜひいらしてください。


 

​2025年10月

11月は、リトリート月間!!

​11月前半は、軽井沢の「旧軽井沢ホテル音羽の森」にて

2泊3日の森と食のリトリート。

11月後半は、初めての海外リトリート!

台湾ツアーです。台北での薬膳食材の買い物と、宜蘭へ中国茶の茶山巡り

をし、茶器の買い物も。おいしいもの満載の2泊3日のリトリート。

わたしの中国茶の師匠も同伴してくださいますので、なかなか行けない

茶山までご案内します。現地で中国茶のお点前や、中国茶の購入も可能

です。

◇軽井沢リトリート​​

日時:2025年 11月9日-11日 2泊3日

場所:旧軽井沢 ホテル音羽の森

ツアー料金:145.000円(税込み)往復の交通費以外すべて込みです

【第二弾】“軽井沢”静寂と美食のリトリート | 【公式】旧軽井沢 ホテル音羽ノ森 | 軽井沢の格調と歴史あるホテル 宿泊・結婚式に【旧軽井沢 ホテル音羽ノ森 公式サイト】

◇台湾リトリート

日時:2025年11月27-29日 2泊3日

場所:台北・宜蘭他

ツアー料金: 123.500円(お一人部屋の場合)往復の飛行機は別です

定員12名まで。

詳細 株式会社アール・ド・ヴィーヴル 小池

mie.koike@artdevivre.tokyoまで

​2025年10月

軽井沢レイクニュータウンにて。中国茶のお茶会を実施します。

10月は、今季最終回。

日時:2025年10月30日(木)13:30-15:30

​場所:レイクニュータウン内、レイクカルチャークラブ2階

​会費:お一人様5.000円

珍しい古樹の黒茶。熟茶と、生茶の飲み比べです。おいしい薬膳スイーツも!

お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。

​ご予約は、mie.koike@artdevivre.tokyo 小池まで。

​2025.2

Yakuzen retreat®の薬膳茶のラインアップが2つ増えて、10種類になります!
◇Aloha 自分を愛して、自然を愛して。ブルボンバニラやイランの薔薇他豊かなスパイスが
入ったウェルネスティ。
◇Oluolu ココロ穏やかに。カラダ健やかに。ココロが平和にふーっと、ほっとするウェルネスティです。1日の疲れがすーっとほどけます。
​⇒ https://www.yakuzen-retreat.com/​
Prfile
profile_tex.png
dish_ill.png


​小池 美枝

_MG_2721 (002)_mie koike.jpg
syoku_0.png

ウェルネスライフプロデューサー
ウェルネスツーリズムプロデューサー
​国際中医師・薬膳料理研究家・薬膳茶人

株式会社 アール・ド・ヴィーヴル代表
ウェルネスライフプロデューサー
ウェルネスツーリズムプロデューサー
(国際中医師・薬膳料理研究家) 

Yakuzen retreat® for peace of mind 主宰
軽井沢観光協会 準会員
​活動拠点:鎌倉・軽井沢・東京
​連絡先:mie.koike@artdevivre.tokyo

pepper.png

外資系企業PR/ブランディングの25年の経験から、多数のPRイベントや、

海外へのプレスツアー、海外出張などで食やホスピタリティに関わることも多く、渡航歴100回を超える。特にフランス渡航は60回を超え、フランス人的生き方、art de vivreに共感する。

 

食べること、何より料理をつくることが好きなのと、欧米、アジア、国内の食文化やワインへの造詣が深いこともあり、食のビジネスに携わることとなる。

海外渡航による食文化経験と、インターナショナルな経験と、中医師であること、なにより自然・お茶・が好きな私自身が融合した、人が幸せになるためのウェルネスのためのメソッド”Yakuzen retreat® for peace of mind"をたちあげる。

ウェルネスライフ、ウェルネスツーリズムのプロデューサーとして、「ウェルネスリトリート」・「学び」・「お茶の時間」から人を幸せにしていきます。

私だけのボーダーレスな料理、オリジナル薬膳「mie's art kitchen」は、食べた人を癒します。

将来は、Yakuzen retreat® for peace of mindを海外にも伝えていきます。

DSC06318 (1).JPG
syoku_2.png

​中医師・薬膳料理研究家・薬膳茶人

◇日本中医学院・よみうりカルチャーセンター・講師
◇中医師として、パーキンソン病、癌、人工透析、糖尿病、内分泌系疾患のクライアント様のカウンセリング、パーソナル薬膳茶の処方、献立作成、食養生のサポート、西洋医学との連携
◇薬膳料理研究家として、二十四節気に合わせた薬膳コース料理を食べて学ぶ
mie's art kitchen主宰、執筆活動、レシピ監修、ウェルネスリトリートの献立監修
◇薬膳茶人として、お茶の時間のための薬膳茶講座を開催、資格取得コースあり。
◇耳で聴く料理「笑う薬膳」の番組をaudiobookにて配信

syoku_4.png

Yakuzen retreat® 主宰

◇自分らしく生きるための中医学に基づいたウェルネス健康法、3つのココロ、

4つの陰陽バランス、7つのチャクラをととのえるYakuzen retreat® for peace of mindを創設し、主宰。 

◇「学ぶ」は、資格取得コース、プロの薬膳師を育てるTeam Yakuzenコース・薬膳茶人を育てる薬膳茶講座と、月の満ち欠けから女性の月経を健やかにすることを薬膳茶を通して学ぶ中医フェムケアコースの4つ。
◇「体験する」は、Yakuzen retreat®プロデュースのウェルネスリトリート・ココロもカラダも健やかにととのえるパーソナル薬膳茶・食べて健やかになるmie's art kitchen
​◇ココロをととのえるYakuzen retreat®のウェルネスティーの発売

(店舗、ECサイト)⇒ オンラインショップへYakuzen retreat (yakuzen-retreat.com)

ウェルネスリトリートプロデューサー

◇レストランのメニュー、食コンテンツ開発コンサルティング
◇飲食業のオープニング時のコンセプトつくり~オープニングプロモーションまで
◇企業広報ウェブサイト内の執筆
​◇地産地消プロジェクト。地方の特産品を生かした製品開発およびブランディング

食の専門分野だけでなく、ブランディング、プロモーション部分までトータルで
​サポートいたします

 

syoku_3.png

コンサルティング・開発プロデュース

IMG_6587.JPG

◇イベントにおける「食」の部分の企画・運営、食イベントの企画・運営
◇企業広報ウェブサイトの企画・執筆
​◇地産地消プロジェクト・地方の特産品を生かした製品開発やレシピ開発、ブランディングまで。

レストラン、ホテルダイニングから介護施設まで、レシピ開発、スタッフへのトレーニングまで一貫して行います

 

audiobook、TBSラジオクラウドにて、
耳で聴く料理「笑う薬膳」を配信しています

笑う薬膳 pictures_edited_edited.jpg

”身近な食材で、毎日続けられる料理をおいしく食べたら笑顔になった”
毎日を健やかに過ごすためのヒントや、すぐにつくれる料理のご紹介など
​1回15分の耳で聴く料理番組です

audiobook、TBSラジオクラウド「笑う薬膳」

DSC06350 (2)_edited.jpg
(c) Art de Vivre. All Rights Reserved.
bottom of page